5月 4, 2011
未分類
糸魚川へ はコメントを受け付けていません
こんにちは!
今日はとてもいい天気なのに風が強く飛べず・・(><)
ということで、今日は北の方、新潟県糸魚川へみんなで行ってきました。
まずは、くるくる寿司で有名な「きときと寿司」へ!
美味しいお寿司をたらふく食べて(^^)とても幸せ~♪
この後、西に少し車を走らせ、親不知海岸へ。
みんなヒスイ探しに没頭中です!

↑簡単には見つからず。
今日は波が高く 殿さんが、大変なことに!!

↑大きな波が来てますよ~!!!!

↑(涙)

↑ゆうやくんは上手に波をよけてた(笑)
海って気持ちいいですよね!
でも空はもっと気持ちいいです!
明日は飛びたいですね(^^)
BY オオヤ
5月 3, 2011
未分類
シーズン初フライト はコメントを受け付けていません
木崎湖の上を飛んできました!
白馬の近くにある、きれいな湖です☆
バス釣りをしている方も沢山いました。

タンデム遊覧飛行のお客様にも喜んでもらえてハッピーです!
穏やかな南風に乗って飛んだ後は3時のおやつ
ランディングで「お茶会」です☆
わざわざ野だての用意を持って来てくれました!

結構な御点前で(^^)
天気にも恵まれ、連休後半は良いスタートを切れました♪
とのづか
5月 1, 2011
未分類
GWは・・・。 はコメントを受け付けていません
こんにちは!オオヤです(^^)
おとついからGWに突入しましたが、ずっとあいにくのお天気(><)
飛べない日々が続いています。

↑どんより雨の白馬。白馬三山も見えず。
GW初日の29日、ピザを食べたい~!と白馬47のルイスへ、

でも閉まってました(ToT)ガーン
やはりGW!どこのお店も混みこみ。そしてたどり着いたのがお馴染みの「サウンズ・ライク・カフェ」♪www.sounds-like–cafe.com

↑ぐいっとビールが美味しいですね!(スタッフは飲んでないですよ(笑))
私はチーズケーキを食べましたが、絶品のおいしさ!
そして昨日30日は、こちらもお馴染みのラーメン屋さん「ゼーブリック」へ。

↑ねぎラーメン!少し辛いけどとても美味しくてやみつきになっちゃう。
3日からは晴れる予想。
本当に晴れてほしいです!!!飛びた~い!!!
4月 27, 2011
未分類
春ですね~! はコメントを受け付けていません
こんにちは!
曇り空の白馬ですが、とても暖かい1日でした。
ショップの周りはすっかり雪がなくなり、
ふきのとう、
土筆、
が沢山顔を出し始めています(^^)

ふきのとう☆以前と比べて大きくなっています。

つくし☆卵とじにすると美味しいですね!
今日の朝は、うぐいすが ”ホ~ホケキョ ♪”と鳴いていました。
もうすっかり春ですね~♪
BYオオヤ
4月 26, 2011
未分類
雨続き はコメントを受け付けていません
昨日からぐずついた空模様。
今はザーザー降りの雨です。
季節の変わり目ですかね(^^)
杉花粉の飛散もそろそろ終わりそうで一安心☆
明日は気温がグッと上がって20度の予報。
GW後半には白馬のさくらが見れるかな?
とのづか
4月 25, 2011
未分類
新緑 はコメントを受け付けていません
昨日、ちょっとだけ筑波のエリアへ行きました。
関東はさくらも咲き終わり、新緑の季節になって来ましたね〜
とてもキレイでした☆

SET茨城さんとイーストジャパンさんにお邪魔しました。
午後には春雷が鳴り、風が強まりフライト終了に。
白馬も今日は雨降ったり、日が射したり。
変わり易い春らしい天気が続いてますね〜
ちなみに白馬のさくらはまだのようです(^^)
とのづか
4月 22, 2011
未分類
休日1000円終了?! はコメントを受け付けていません
いま白馬は雨が降っています。徐々に春めいてきました。
震災の影響もあり、今年のレジャー産業は苦しいかな〜と思っていたら?!
なんと6月でETCの休日1000円が終了?!
ホントですかー
そりゃ復興財源が必要なのは分かっていますが、地方は大変ですよ!
被災地はもちろん、どこもかしこも大変な時期ですね。
がんばろう!ニッポン!
4月 21, 2011
未分類
インプレス3 はコメントを受け付けていません
すでにお気づきの方もいるかもしれませんが、ADVANCEのポットハーネス「インプレス3」がカミングスーンです☆
注目はなんと言っても「座板無し」ってとこですね!
ライトネスから引き継がれた座板無しにより、大幅な軽量化にもなっています(^^)

色も新色!楽しみです♪
詳しくはこちらから
http://www.advance.ch/Newsdetail.578.0.html?&no_cache=1&L=1&tx_ttnews[tt_news]=1286&tx_ttnews[backPid]=4
4月 18, 2011
未分類
チャンカレ はコメントを受け付けていません
昨日は獅子吼高原におじゃましてきました!
とはいってもエリアは風が悪くて飛べず、講習会場にいってきました。

雪の残る大倉岳スキー場の講習バーン!ちょっと滑り易いけど良い風入ってます!
立ち上げ練習の生徒さんや、一日体験の方も5名いらっしゃいました。
本日体験の女性の方は、終了後さっそくスクールへ入校!
また1人空への仲間入りですね♪
夕食はみなさんと「チャンピオンカレー」通称「チャンカレ」へ!

マックと吉野家が融合したような不思議な店内

ここではカツカレーが基本。千切りキャベツにソースもかかっています。
カレーには水を加えず、野菜からの水分だけで作っているそうです。
なのでけっこうドロドロです。
半分食べたくらいで気付きましたが、普通はご飯半分、カレー半分。
ここではお皿にまんべんなくご飯が敷き詰められ、その上にカレーが乗っています。
なので思った以上に量がある!
でも味も辛さも絶妙でとても美味しかったです!
なんと2008年、モンドセレクション受賞!
校長のタカさん曰く、「石川と言えばカレー!!」だそうです(^^)
次回も一癖あるカレー屋さんを教えてもらえるそうです。
皆さんもぜひ、石川に行ったらカレーを!!(笑)
4月 15, 2011
未分類
春がちらほら。 はコメントを受け付けていません
こんにちは!
今日の白馬はとても暑かったです!!!
窓を開け、ドアを開け、風を通さないとぐったりしそうなぐらい(><)
この暖かさ、「ふきのとう」もちらほら顔を出し始めました♪

散歩をしていると「つくし」も発見しました!
春を感じます・・・。
桜の開花が待ち遠しですね(^^)
BY オオヤ