冷え込んでいます~><
1月 16, 2016 未分類 冷え込んでいます~>< はコメントを受け付けていませんこんにちは!
今日も冷え込んでいる白馬。
ショップに入ってくるお客様も皆さん寒そうです><
ここ何日かで山の方は積雪があり、
どのスキー場も上から下までは滑られるようになっているみたいです!
もうひと降りして根雪になってくれたらいいですね^^
下の方はまだ雪が少ないので・・・
雪だるまもちょっと不気味な感じになってしまいます(笑)
BY たけのこ
こんにちは!
今日も冷え込んでいる白馬。
ショップに入ってくるお客様も皆さん寒そうです><
ここ何日かで山の方は積雪があり、
どのスキー場も上から下までは滑られるようになっているみたいです!
もうひと降りして根雪になってくれたらいいですね^^
下の方はまだ雪が少ないので・・・
雪だるまもちょっと不気味な感じになってしまいます(笑)
BY たけのこ
こんにちは!
最近になってやっと冷え込んできた白馬!
山の方は雪が積もり始め、楽しく滑れるようです^^
下界はまだ雪がないので、運転等とても快適です(笑)
昨年の今頃はこんな感じ。
今年は1、2回しか雪かきしていないですよ~
でも今月は雪予報が多くなっています!
全てのスキー場が全面OPENになってくれる事を願っています><
BY たけのこ
雪山の上、スキー場の上空を一度は飛んでみたいっ!という方のために
『木島平ツアー』を行います!!
昨年はパラでは飛べませんでしたが、スキーを履いてスピードパラに挑戦できました!楽しかったですよ!
さぁ今年白い雪山の上をパラグライダーで飛んじゃいましょう!
めちゃめちゃ寒いのは間違いないですが、一度くらいは上空からの白銀の世界を眺めてみたいですね☆
日時:2/6(土)~7(日)
費用:パイロット ¥20,000【エリア使用料・ガイド料・宿泊代】税別
スクール生 ¥22,000【エリア使用料・ガイド料・宿泊代】税別
交通費:¥3,000/片道
最少催行人数:4名(殿塚含む)
木島平スキー場
http://kijimadaira.info/index.html
木島平パラグライダースクール
http://www.dia.janis.or.jp/~kijimaps/
もちろんスキー&スノーボードも楽しめます。
リフト1日券:3,000円
飛べない時は温泉でのんびり過ごす。
1日はパラで、もう1日はスキーなど、アレンジも可能です。
日帰り、その他ツアー詳細については担当スタッフ:殿塚までお問い合わせ下さい。
お友達のスキー&タンデム参加も可能ですので、是非ご検討下さいませ。
参加ご希望の方は1月24日までのご予約を宜しくお願いします。
※天候の状況により内容が変更する場合がございます。予めご了承ください。
多くのお店が冬限定でOPENする白馬。
そんな白馬の夜をシャトルバスが運行しているんです。
その名も「ナイトシャトルバス」!
今年は大町ライン、小谷ラインが新設!
小谷―白馬―大町を行き来しています。
大町の名店街の方は面白い居酒屋がたくさんあっておススメですよ~^皿^
お酒を飲んで楽しみたい方はぜひ利用してみてください!(●^o^●)
BY たけのこ
こんにちは!
昨日から白馬も冷え込み、山では雪が降っています。
寒い日は暖かいものを食べたくなりますよね~
という事で、久しぶりにコッコラJさんへ行ってきました^^
ハンバーグ!熱々で美味しかったです~^^
またメニューが色々変わっていたような・・・?
お腹いっぱいいただきました☆
白馬の各スキー場は雪不足で大変みたいです><
でも降雪機など使ってどこのスキー場も頑張って営業していますよー!
47スキー場は規制があるものの全面滑走可能だそうです。びっくりですね~
五竜スキー場も上のゲレンデと下のゲレンデはOPENしていて、
(下山はできないみたです。。)
47-五竜間も滑れるみたいですよ^^
八方、岩岳、栂池、さのさかも上のゲレンデは滑走可能です。
でも雪不足なので、石やブッシュが出ているのが現状です。
新しい板を使うのは止めておいた方が良さそうですね><
さのさかスキー場では1000円でスキー、ボード板がレンタルできるそうです!
生活する分にはとっても楽ですが、活気があまりない白馬も寂しいです(;O;)
(雪がたくさんあったらあったで文句言ってますが・・・笑)
今週末までは雪マークが並んでいるので期待しましょう!
BY たけのこ
2016年!あけましておめでとうございます!
本年もよろしくお願い申し上げます。
あっっっという間に年が明けました。
フィールドジョイ白馬ショップは本日4日より営業開始です。
旧年中はたくさんの皆様に大変お世話になりました。
今年もパラグライダーを通して皆様の笑顔が見られる事を楽しみにしております!
白馬はなかなか雪が降ってくれず、最近は春のような暖かさです。
でも今週後半から雪マークが・・・!
今週末の連休までにはスキー場にいい雪が降ってほしいですね^^
それでは、今年もフィールドジョイをよろしくお願いいたします!
BY たけのこ
こんにちは!
なかなか雪が積もらない白馬ですが、
一昨日から昨日にかけて雪が降り、
スキー場にとっては恵の雪になったと思います^^
各スキー場は上のゲレンデがオープンしているそうです。
早く全面オープンになればいいですね><
白馬は外国人のお客様で賑わっていますよ〜♪
そして、今年も残り僅かとなりました!
今年も多くのお客様にパラグライダーを楽しんでいただく事ができ、
スタッフ一同本当に嬉しく思います。ありがとうございました。
来年もフィールドジョイ白馬校をよろしくお願いいたします!
なお、白馬ショップ(本社)は12月29日(火)〜1月3日(日)までお休みをいただきます。
ご迷惑をおかけいたしますが、ご了承の程、よろしくお願い申し上げます。
フィールドジョイ白馬 スタッフ一同
こんにちは!
BGDからクリスマスカードが届きました^^
新商品CURE(キュア)の写真がどーんっと掲載されています!
BGDのワイルドカラーリングもとてもいい感じですね♪
先日、日本にもMサイズが1機だけ入荷し、
長島氏が大会にCUREで参戦!
見事な結果を残し、そしてCUREの性能の素晴らしさも明らかになりました!
近々SサイズとMLサイズも認証に入る予定です。
全サイズの入荷が待ち遠しいですね~^^
今日はクリスマスイブですね*
白馬は雪がなく、クリスマスという実感がわかないのですが(笑)
明日からやっと続けて雪が降ってくれそうです!
スキー場にとっては恵みの雪になるのではないでしょうか^^
それでは、皆さん。
メリークリスマス!!
BY たけのこ
こんにちは!
昨日は筑波スタッフと一緒に五竜スキー場に設置している気象観測機のメンテナンスに行ってきました。
お天気は晴れ。前日の夜に雪が降り、スキー場はとても賑わっていました^^
夏とは違う景色に筑波スタッフも感動していましたよ☆
お客さんが楽しそうに滑っているのを見ているとウズウズしてきました・・・
スキー場はまだ上のゲレンデしかオープンしていませんが、
雪は十分ありました!冬の五竜にもぜひ遊びにきてください^^
BY たけのこ
こんにちは!
白馬では昨夜から雪が降り出し、現在も降り続けています^^
スキー場にたくさん積もればいいですね~♪
————————————————————————————————-
『冬の朝霧ツアーその2』のご案内です!
世界遺産の富士山を目の前にした観光地「朝霧高原」へ飛びに行きましょう☆
冬でも非常に高いフライト確率を誇るエリアです。
スクール生でも飛べます!お友達も一緒に参加してタンデムフライトも可能です♪
去年はなんと朝霧で初飛びしたスクール生の方もいらっしゃいました☆
1月はパイロット好みのソアリングコンディション!
穏やかな時間帯でスクール生もフライトOKですよ~!
場所:静岡県 朝霧高原エリア
日程:1/30(土)・31(日)
費用:
つくばor五竜の会員でP証以上の方 ¥19,000(税込み)
つくばor五竜のスクール生の方・もしくは非会員でP証以上の方 ¥21,000(税込み)
※料金は一泊二日の場合(エリア使用料・ガイド料・宿泊代)
日帰り参加も可能ですので、ご相談下さい。
一般の方の参加(体験タンデムや半日体験)も可能です(要予約)。
※食事代は別途必要です。
※宿泊はYMCAを予定しています。
集合場所:スカイ朝霧ショップ
集合時間:8時半
※現地集合できない方はお知らせ下さい。 交通費:¥3,000/片道
締め切り:1月17日(日)
参加希望の方は、soratopiaショップにて申込、もしくは電話・メールにてご連絡下さい。
出来るだけ早めのご連絡を宜しくお願いします。
soratopia 担当:城所
TEL: 0299-44-0892
Mail: info@soratopia.jp
白馬ショップ竹中宛でも大丈夫です!
TEL: 0261-72-6022
Mail: info@fieldjoy.jp
ご参加お待ちしております!!
BY たけのこ